2008年02月25日
ハイジ
神戸のおみやげでよく利用していたお菓子がある
それは・・・
神戸『ハイジの「アルハンブラ」』だ。(いや、だった)
同じような、チョコクリームをチョコスポンジにサンドしたようなケーキっぽいお菓子はよくあるけれど、
ハイジには及ばないと思う。
やわらかいスポンジに生チョコのような食感のチョコクリームがサンドされて、とにかくおいしい。
1個200円ぐらいしたと思うけど、値段を惜しまない品だった。
冷凍庫にいれて、やや凍るくらいにした状態でたべるのも、チョコの部分がパキっとなって
また違った風合いになったものだ。
初めて食べたのは、友達からのオミヤでたっだ
ほんとにおいしすぎてあの時はビックリした~
あの食感といったら
それ以来、「神戸のオミヤはハイジ」と、いわんばかりに、神戸のオミヤに利用した。
なのに、なのに、なのに、
ハイジは倒産してしまったそうだ・・・・・・・
あんなにおいしかったから、人気もあっただろうに、なんでだろう??
せっかくおいしい商品があるのに、会社の倒産で
その商品が食べられなくなるのは、すこぶる残念だな
どこかの店が、この製法だけでも権利ごと?買い取って
販売されればきっと売れると思うけどな~
とにかく残念。
それは・・・
神戸『ハイジの「アルハンブラ」』だ。(いや、だった)
同じような、チョコクリームをチョコスポンジにサンドしたようなケーキっぽいお菓子はよくあるけれど、
ハイジには及ばないと思う。
やわらかいスポンジに生チョコのような食感のチョコクリームがサンドされて、とにかくおいしい。
1個200円ぐらいしたと思うけど、値段を惜しまない品だった。
冷凍庫にいれて、やや凍るくらいにした状態でたべるのも、チョコの部分がパキっとなって
また違った風合いになったものだ。
初めて食べたのは、友達からのオミヤでたっだ
ほんとにおいしすぎてあの時はビックリした~
あの食感といったら

それ以来、「神戸のオミヤはハイジ」と、いわんばかりに、神戸のオミヤに利用した。
なのに、なのに、なのに、
ハイジは倒産してしまったそうだ・・・・・・・
あんなにおいしかったから、人気もあっただろうに、なんでだろう??
せっかくおいしい商品があるのに、会社の倒産で
その商品が食べられなくなるのは、すこぶる残念だな

どこかの店が、この製法だけでも権利ごと?買い取って
販売されればきっと売れると思うけどな~

とにかく残念。
Posted by ゆき at 15:27│Comments(0)